|
☆ しし座
しし座はおとめ座の西隣にあってうしかい座と同様に春の星座の代表です。黄道12宮のひとつで、かに座の東にあります。明るい1等星「レグルス」があります。腰の部分にある2等星「デネボラ」とうしかい座の1等星「アルクトゥールス」とおとめ座の1等星「スピカ」とで作る大きな三角形が「春の大三角」です。

しし座
☆ 月の満ち欠け
5日(土) 上弦の月
13日(日) 満月
21日(月) 下弦の月
28日(月) 新月
☆ 惑星の動き
水星 4月の水星は、太陽に近いので観測困難です。下旬ころには夜明け前の東の空低く見えます。
金星 4月の金星は、うお座にあって夜明け前の東の空低くに明るく見えています。下旬には高く見えてきます。
火星 4月の火星はふたご座にあって、日没後には空高く明るく見えます。木星とおおいぬ座のシリウスとで大きな
冬の大三角形に見えます。13日からはかに座に移動します。
木星 4月の木星はおうし座にあって、日没後に西空高く明るく見えています。望遠鏡では4つの衛星がきれいに
見えます。
土星 4月の土星はみずがめ座にあって、夜明け前の東の空低く見えますが、下旬には金星の東に低く見えて
きます。
天王星・海王星 天王星はおうし座、海王星はうお座にあります。機会があったら観測してみましょう。 |
|
|