|
アンドリューさんの紙飛行機教室
福島市大笹生 ふくしまスカイパーク
参加団員:5名 リーダー:1名 保護者及び家族:6名
ペーパークラフト作家のアンドリューさんの紙飛行機教室に福島分団きぼうのみんなと参加しました。

スカイパークの格納庫で行われました

アンドリュー・デュアーさん 7年ぶりに福島に来ました
アンドリューさんは震災前、大学の教授として福島にいて、ふくしま紙飛行機クラブの会長をしていました。今は関西で大学教授、ペーパークラフト作家として活動しています。
今回、7年ぶりに福島の皆さんに会うためにやってきました。今回は、福島の桃の剪定枝で作った和紙を使って「てんとう虫」飛行機を作りました。

機体に思い思いの画を描いていきます

ていねいに作ります

室屋さんの機体を目の前にみんなで工作です

完成!

テスト飛行

良く飛ぶように調整してくれました
うまく飛ばない飛行機もアンドリューさんがちょっと調整すると、良く飛ぶようになりました。懐かしい昔の紙飛行機クラブの皆さんや、子どもたちにたくさん話しかけてくれ、とても気さくな方でした。

飛べ!
最後にみんなで一斉に飛ばしました。福島分団のみんなとも仲良くなれました。
短い時間でしたが、とても楽しい交流でした。この様子は残念ながら福島では見られませんが、今年の24時間テレビの関西地区で放送されるそうです。保護者の皆様、スカイパーク現地集合で遠くまで大変でしたが、ご協力ありがとうございました。 |
|
|