活動の報告

2018年07月07日
ふれあい科学館 夏休みドーム映像番組先行試写会参加

郡山市ふれあい科学館 23階宇宙劇場及びモルティ1階
参加団員:12名 リーダー:7名 体験入団:2名 保護者及び家族:15名

 夏休みに宇宙劇場で上映される「ジュラシックヒーローズ 星空の警備隊」の先行試写会に参加しました。

 
 「ジュラシックヒーローズ 星空の警備隊」

 始めに松本零士名誉館長が挨拶しました。恐竜大好きの先生は、今年もテンション上がっています!

 
 恐竜大好きな松本零士名誉館長 そしてスペシャルゲスト、漫画「宇宙兄弟」の作者、小山宙哉先生も参加です!

 
 小山宙哉先生「郡山は初めて来ました。星空が綺麗そうな街ですね」

 
 「ぼくたちは二度と絶滅しない!」

 恐竜の子孫であるニワトリの卵に、恐竜の特徴を書き込むことで現代に蘇った恐竜たち。
 蘇った恐竜たちは二度と絶滅しないために小天体の衝突から地球を守る「星空の警備隊」として活躍していました。

 
 試写会終了後にモルティ1階エスカレーターホールで「紙ダイナソー」のテープカットに参加しました。団員2名が代表で参加しました。

 
  「紙ダイナソー」は、恐竜の絵に好きな色を塗って取り込むと、画面の中で立体CGになって動き回るというもの。事前に団員が書いた恐竜たちが動き回っていました。

 
 松本名誉館長、小山先生も早速恐竜お絵かきです。

 
 松本名誉館長の恐竜。ヨチヨチ歩き回っています。

 
 小山先生の「アポザウルス」。宇宙兄弟に出てくる「アポ」が恐竜になってしまいました。

 ドーム映像「ジュラシックヒーローズ」は7月14日から8月26日まで上映です。「紙ザウルス」やスタンプラリーも夏休み中楽しめます。是非見に来て下さいね。

 





トップへ
トップへ
戻る
戻る
前へ
前へ
次へ
次へ