今月の星空

2023年11月01日
☆ 土星を見よう 

 土星はみずがめ座にあって上旬には、日の入りと共に南の空に見えます。今年は土星の輪の傾きがだんだん狭くなっていて、土星らしい姿が見えます。小さな望遠鏡でも見やすいと思います。衛星はタイタンが8等ほどでよく見えます。



 土星(2022年9月21日、20cm反射望遠鏡で撮影)

しし座流星群

 11月といえば17〜18日にかけて見えるしし座流星群があります。2001年のようなたくさんの流星が飛ぶことはありませんが、いわばおこぼれが飛びます。
 今年は17日夜から明け方までが極大と思われますが、四日月の月は午後8時には沈みますので、暗い空でたくさんは見られるかもしれまません。明るい流星が飛ぶこともあります。寒さに注意しながら観測してみましょう。しし座が上ってくるのは午後11j時ころです。

☆ 月の満ち欠け

   5日(日)  下弦の月

  13日(月)  新月

  20日(月)  上弦の月

  27日(月)  満月

☆ 惑星の動き

  水星  11月の水星は、太陽のそばにあって月初めは日の入り後の西の空低く見えてきます。
       下旬でも高度は低いので観測は困難です。
        
  金星  11月の金星は、しし座にあって日の出前の東の空に見えてきます。明けの明星です。
       11月4日からはおとめ座に移動します。
          
  火星  11月の火星はてんびん座にあって、日没後の西空低く見えていますが太陽に近いので
       観測は困難です。下旬には日の出前の東の空になりますが、観測は困難です。
          
  木星  11月の木星はおひつじ座にあって、上旬には日没後の東の空に見えています。四大衛星が
       きれいに見えます。
       
  土星  11月の土星はみずがめ座にあって、日の入りと共に南の空高く見えます。細い輪が
       きれいです。

  天王星・海王星  天王星はおひつじ座、海王星はうお座にあります。機会があったら
       観測してみましょう。
 





トップへ
トップへ
戻る
戻る
前へ
前へ
次へ
次へ