|
☆ はくちょう座
はくちょう座はこと座の東にあって北十字といわれる十字形の星の並びが特徴です。1等星のデネブはこと座のヴェガ、わし座のアルタイルとで夏の大三角を形作ります。天の川の中にあってきれいな星座です。2等星のアルビレオはきれいな二重星です。
![](img1515.jpg)
はくちょう座です。
☆ 月の満ち欠け
6日(土) 新月
14日(日) 上弦の月
21日(日) 満月
28日(日) 下弦の月
☆ 惑星の動き
水星 7月の水星は、日没後の西空低く見えています。8日には月齢2.5の細い月と接近します。
金星 7月の金星も、日没後の西空低く見えています。7日には月齢1.5の細い月と接近しますが、大変低いので
肉眼では難しいと思います。
火星 7月の火星はおひつじ座にあって、午前1時ころに上がってきます。12日にはおうし座に移動します。
16日には天王星と大接近します。
木星 7月の木星はおうし座にあって、午前2時ころに東の空から上がってきます。ヒアデス星団と並んでいます。
土星 7月の土星はみずがめ座にあって、午後11時ころに東の空から上がってきます。輪が細いです。
天王星・海王星 天王星はおうし座、海王星はうお座にあります。機会があったら観測してみましょう。
|
|
|