|
水ロケット製作打ち上げ会
郡山カルチャーパーク カルチャーセンター会議室、第4駐車場
参加団員:6名 リーダー:4名 家族:9名
こおりやま分団としては、今年度最初の行事になりました。水ロケット製作は新型コロナウィルスの対策として大きな会議室で、離れてマスクをしながら、親子単位で制作するようにしました。10時50分ころから打ち上げしてお昼までの活動です。
まず、石塚分団長から開催の挨拶がありました。その後、班目先生から水ロケットの飛ぶ仕組みと製作の説明がありました。
石塚分団長の挨拶です。
班目先生から、ペットボトル・ロケットが飛ぶ理由や、作り方の説明がありました。
水ロケットの作り方説明書を配布して、水が入るエンジン部、先端部、翼及びスカート部を作りました。
カッターでペットボトルに切れ込みを入れます。
発射台に取り付けて、スカートの長さを調整します。
スカートに翼を取り付けています。
スカートを固定しています。
アイディア一杯のロケットに先端部を取り付けています。
完成した水ロケットを並べて記念写真を撮りました。1つはアイディア賞になりました。
10時50分には打ち上げの準備をして飛行を開始しました。天気が良く、風もほとんどありませんでしたので、打ち上げは盛り上がりました。最初は試しの打ち上げで、水の量や空気圧の調整をしながら、遠く飛ぶように練習しました。その後50mの定点着地飛行ということで始めました。
勢いよく飛んでいます。
これは遠くまで飛びそうです。
これは勢いよく遠くへ飛んでいきました。
遠くまで飛んで行った4つの水ロケットです。
会議室に戻って表彰式を行いました。
定点着地で、優秀な成績には賞状を贈りました。
本日は、ご協力していただいたご家族の皆様ありがとうございました。 |
|
|