活動の報告

2025年06月28日
「未来への風プロジェクトinなみえ」参加
浪江町 福島いこいの村なみえ
リーダー:3名 

 東北初の開催となる「未来への風プロジェクトinなみえ」に、F-RAIからの要請でリーダー3名が参加しました。傘袋ロケットとストローロケットの工作指導と、ペットボトルロケットの打ち上げデモンストレーションを行いました。




 ストローロケットを作っています




 親子で傘袋ロケット製作中




 みんな真剣に作ってます


 「いっけえ!!!」

みんな真剣に工作した後、飛ばしてみました。ストローロケットは思った以上にぶっ飛んで驚いていました。傘袋ロケットは外で飛ばして楽しんでいました。親子で楽しみながら工作していて、「妹に持っていってあげるんだ」と、真剣に作ってくれた子も。
落ち着いたところでペットボトルロケットの打ち上げデモンストレーションを行いました。


 ペットボトルロケット打ち上げデモンストレーション。 ものすごく飛んで、みんなビックリ!

 時間の関係でみんなに体験させられなかったのが残念でしたが、思った以上に飛ぶロケットにみんな大はしゃぎでした。


 楽しんでもらえて良かったです

 夕食後に星の村天文台 大野台長による星空観察会のお手伝いをして終了となりました。」前日までの梅雨空が嘘のように晴れて、夏の大三角などの星空を堪能することができました。


 翌日の福島民友新聞朝刊に紹介されました。
 
 県内外からたくさんの方々が参加していて、YACの活動についてもPRできました。
同様な機会があればまた、活動をPRしたいですね。





トップへ
トップへ
戻る
戻る
前へ
前へ